市指定 須崎神社棟札

更新日:2018年07月06日


よ み:すざきじんじゃむなふだ

所在地:西予市三瓶町長早

所有者:個人

指定年月日:昭和48年5月1日


 

棟札は、普通木板に書かれているが、この棟札は長方形の銅板(横36センチメートル、縦29センチメートル、厚さ3ミリメートル)に刻印されている。刻印の一部を次に記す。

一四天下 南胆部州

大日本国南海道伊予州宇和郡矢野江(郷)二及浦之洲崎大権現者本地弥陀観音勢至之三尊也 古来応現彼地而護国土之衆生年尚矣 其利博哉神霊以来四民依怙如一日無禱不応而今天和中里民捐財命工鏡造尊容奉納社内伏願一胆一礼者一切願望皆悉円成専祈天長地久四海楽無為之化矣 茲亦神主謂予請為銘 即不時方拙謹以為銘

銘日 方便風颺 智徳花薌 帰依頂礼 福何何量 鏡中円上端然坐 神社威光全身彰 長寿山海福寺 県謹題 天和四歳甲子(1618)孟春吉辰 神主藤原上甲信濃守正盛

神仏習合説を証明する貴重な資料であり、須崎観音信仰が奥地湾近隣一帯の広域にわたり地域交流もうかがえる好資料である。明治41年(1908)、この社にあった三つのご神体は、周木神谷神社、長早の国造神社、二及の賀茂神社に一体ずつ分祀したとのことである。

この記事に関するお問い合わせ先

まなび推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6415
ファックス番号:0894-62-1115

メールフォームによるお問い合わせ