【募集】「やさしい日本語講座」に参加しませんか

更新日:2023年05月08日

「やさしい日本語」とは?

「やさしい日本語」とは、外国人をはじめ、日本語でのコミュニケーションが難しいと感じている人にとって分かりやすく、伝わりやすい日本語のことです。

「外国語ができないから、外国人と話せない」

「日本語で話しかけてみたけど、うまく伝わっているか不安」

そう思ったことありませんか?

本講座では、やさしい日本語で分かりやすく伝えるためのコツを紹介します。一緒に学んでみませんか。

 

やさしい日本語講座

日時

6月23日(金曜日) 14時~15時45分

 

場所

ゆるりあん 2階 多目的室

(西予市宇和町卯之町3丁目435-1)

 

申込期限

6月15日(木曜日)

※申込多数の場合は期日前に締め切る場合がございます。

 

申込方法

西予市経済振興課まで、電話またはメールにてお申込みください。

電話 0894-62-6408

メールアドレスはチラシをご確認ください。

下記お問合せ先のメールフォームからもお申込みいただけます。

 

参加費

無料

 

定員

30名程度(西予市内在住の方優先)

 

プログラム

1. やさしい日本語って?

日本語のどんな部分が難しいか、どうやったら分かりやすくなるか紹介します。

2. ワークショップ

いつも使ってる日本語を、「やさしい日本語」にかえてみましょう。

 

チラシ

やさしい日本語講座チラシ(PDFファイル:1.5MB)

 

やさしい日本語チラシ

この記事に関するお問い合わせ先

経済振興課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6408
ファックス番号:0894-62-6564​​​​​​​

メールフォームによるお問い合わせ