西予市移住支援金事業について
西予市移住支援金事業の実施について
西予市では、東京23区(在住者又は通勤者で期間等の要件あり)から西予市へ移住し、愛媛県が移住支援金対象として登録している市内事業所に就業された方、又は公益財団法人えひめ産業振興財団の「愛媛グローカルビジネス創出支援事業費補助金」の交付決定を受けた方、もしくは西予市を生活の本拠とし、移住前の業務を引き続き行う方(テレワーク)に、移住支援金を支給する事業を実施します。
移住支援金対象者の要件
【移住に関する要件】
1.東京23区(在住者または通勤者で期間等の要件あり)から西予市へ移住された方。
2.申請時において転入後1年以内であること。
3.申請日から5年以上西予市に継続して居住する意思を有していること。
4. 愛媛県が実施する移住支援事業の詳細が公表された日以降に西予市に転入したこと。
【就業に関する要件】
1.就業先が愛媛の公式求人・移住総合情報サイト「あのこの愛媛」※1に移住支援金対象事業として掲載している市内の求人であること。
2.求人への応募日がマッチングサイトに掲載された日以降であること。
3.申請日において就業していること。
4.5年以上継続して就業の意志があること。
【テレワークに関する要件】
1. 所属先企業からの命令ではなく、自己の意志により移住した場合であって、西予市を生活の本拠とし、移住前での業務を引き続き行うこと。
2. 地方創生テレワーク交付金を活用した取組の中で、所属先企業等から当該移住者に資金提供されていないこと。
その他、細かな要件がありますので西予市移住支援金交付要綱をご覧いただくか、まちづくり推進課までお問い合わせください。
西予市移住支援金交付要綱 (PDFファイル: 187.1KB)
西予市移住支援金交付要綱(様式) (PDFファイル: 454.7KB)
移住定住に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6403
ファックス番号:0894-62-6501
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年06月23日