【報告】7月は”社会を明るくする運動”強調月間及び再犯防止啓発月間です
“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~

“社会を明るくする運動”とは?
すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。
「想う、ときには足をとめ」のテーマのもと取り組みを進め、犯罪や非行からの立ち直りのため、更生に向けて努力する人の未来を信じて、人と人がゆるやかにつながり、支え合う、安全で安心な明るい社会の実現を目指します。
強調月間
毎年7月は、“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~強調月間と、再犯防止啓発月間とされ、啓発活動に取り組んでいます。
出発式
第74回”社会を明るくする運動”出発式を次のとおり開催します。
日時:令和6年7月1日(月曜日) 午後2時~
場所:西予市保健センター4階 大ホール
関連サイト
詳しくはこちらをご確認ください。

サラちゃんとホゴちゃん
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6428
ファックス番号:0894-62-3055
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年06月20日