【報告】指定金融機関が変更になります
指定金融機関の変更
令和6年10月1日より、指定金融機関が東宇和農業協同組合から愛媛銀行に変更になります。公金のお支払いや口座振込及び還付金については、これまでどおりの取り扱いとなります。
市税等の納入場所および取り扱いできる主な納入通知書
西予市発行の納入通知書(納付書)により、窓口で納付できる場所および金融機関は次のとおりです。
西予市役所および支所
西予市役所会計課 0894-62-6412
明浜支所地域生活課 0894-64-1111
野村支所地域生活課 0894-72-1111
城川支所地域生活課 0894-82-1111
三瓶支所地域生活課 0894-33-1111
受付時間
午前8時30分~午後5時15分(土曜・日曜・祝日及び年末年始を除く)
西予市指定金融機関
愛媛銀行
受付時間
金融機関の窓口営業時間内
西予市指定代理金融機関
伊予銀行
愛媛信用金庫
宇和島信用金庫
東宇和農業協同組合
西宇和農業協同組合
受付時間
金融機関の窓口営業時間内
西予市収納代理金融機関
愛媛県信用漁業協同組合連合会
四国内の各ゆうちょ銀行・郵便局
受付時間
金融機関の窓口営業時間内
取り扱いできる主な納入通知書(納付書)は次のとおりです。
税務課
市県民税(普通徴収) ・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税(普通徴収)
市民課
後期高齢者医療保険料(普通徴収)
長寿介護課
介護保険料(普通徴収)
上下水道課
上下水道料・簡易水道料・公共下水道事業受益者負担金・農業集落排水処理施設使用料・農業集落排水加入負担金
建設課
公営住宅使用料・市営住宅使用料・特公賃住宅使用料・改良住宅使用料
教育総務課
教員住宅使用料
子育て支援課
保育所保育料・延長保育料・預かり保育料
その他使用料
この記事に関するお問い合わせ先
会計課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話: 0894-62-6412
ファックス番号: 0894-62-3055
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月01日