【報告】都市防災総合推進事業計画
都市防災総合推進事業とは
都市防災総合推進事業(防災・安全交付金に位置付けられている)とは、避難地・避難路等の公共施設整備や防災まちづくり拠点施設の整備、避難地・避難路周辺の建築物の不燃化、木造老朽建築物の除却及び住民の防災に対する意識の向上等を推進し、防災上危険な市街地における地区レベルの防災性の向上を図る取組への支援を受けられる制度になります。
都市防災総合推進事業計画の変更
令和5年2月 第7回変更
令和4年2月 第6回変更
令和3年2月 第5回変更
令和3年1月 第4回変更
令和2年1月 第3回変更
令和元年7月 第2回変更
平成31年2月 第1回変更
都市防災総合推進事業計画の概要
地区名
西予市
計画期間
平成30年度~令和4年度
計画内容
本計画は、西予市における9年間の行政運営の基本的指針として、まちづくりの最上位計画に位置付けられいる。基本構想の一つに「危機管理」を掲げ、消防団、自主防災組織、消防署を中心に産官民が連携した自然災害、火災、救済等による防災体制の更なる強化を図ることとしている。
これから甚大な被害からの早期の復旧・復興を図るために、復興計画策定委員会を設置し、災害時における避難路の整備と避難行動計画を見直すこと、浸水エリアにおけるまちづくりの提案、仮設住宅からの自立再建に向けた暮らしに関すること、商店街の復興に関すること、農林業の復興に関すること、地域のシンボルでもある公共施設の復興計画など検討を進めていく。また、今回の災害の教訓を踏まえた上で、住民の防災に対する意識の向上等を推進し、コミュニティ強化や自助・共助・公助による地域防災力の向上を図り、安心安全に暮らせる西予市の実現に向けた取り組みを行っていく。
以上の整備方針のもと、災害に強いまちづくりを推進していくため、西予市復興まちづくり計画の策定について平成30年度に完了し、公共施設の復旧復興及び道路復旧・未改良の中で集落の避難を促すための避難路の整備を行う。
社会資本総合整備計画
社会資本総合整備計画【平成30年7月豪雨からの復興まちづくりの推進(防災・安全)】第7回変更 (PDFファイル: 3.2MB)
社会資本総合整備計画【平成30年7月豪雨からの復興まちづくりの推進(防災・安全)】第6回変更 (PDFファイル: 3.2MB)
社会資本総合整備計画【平成30年7月豪雨からの復興まちづくりの推進(防災・安全)】第5回変更 (PDFファイル: 2.6MB)
社会資本総合整備計画【平成30年7月豪雨からの復興まちづくりの推進(防災・安全)】第4回変更 (PDFファイル: 2.6MB)
社会資本総合整備計画【平成30年7月豪雨からの復興まちづくりの推進(防災・安全)】第3回変更 (PDFファイル: 1.9MB)
社会資本総合整備計画【平成30年7月豪雨からの復興まちづくりの推進(防災・安全)】第2回変更 (PDFファイル: 1.4MB)
社会資本総合整備計画【平成30年7月豪雨からの復興まちづくりの推進(防災・安全)】第1回変更 (PDFファイル: 1.2MB)
社会資本総合整備計画【平成30年7月豪雨からの復興まちづくりの推進(防災・安全)】 (PDFファイル: 800.9KB)
都市防災総合推進事業計画
都市防災総合推進事業計画【第7回変更】 (PDFファイル: 3.8MB)
都市防災総合推進事業計画【第6回変更】 (PDFファイル: 3.8MB)
都市防災総合推進事業計画【第5回変更】 (PDFファイル: 3.0MB)
都市防災総合推進事業計画【第4回変更】 (PDFファイル: 3.0MB)
都市防災総合推進事業計画【第3回変更】 (PDFファイル: 2.4MB)
都市防災総合推進事業計画【第2回変更】 (PDFファイル: 1.5MB)
この記事に関するお問い合わせ先
建設課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6410
ファックス番号:0894-62-6571
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年03月31日