【イベント】日本語教室(にほんごきょうしつ)ことばクラス10月(がつ)から12月(がつ)の予定(よてい)

更新日:2025年09月12日

日本語教室(にほんご きょうしつ)に さんか しませんか?

仕事(しごと)や 生活(せいかつ)でつかう日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)することができます。

日本語(にほんご)で たのしく はなしましょう!

日本人(にほんじん)ボランティアも、募集(ぼしゅう)しています。ぜひ ご参加(さんか)ください!

場所(ばしょ)

西予市(せいよし)教育保健(きょういくほけん)センター

4階(かい)大(だい)ホール

日程(にってい)

ひにち テーマ ないよう
10月(がつ)26日(にち) にほんご にほんご に ついて おもしろい はなし
11月(がつ)16日(にち) たべもの にほん の たべもの、くに の たべもの
12月(がつ)7日(にち) おしょうがつ にほん や ほかのくに の しょうがつ

※1月(がつ)からは また おしらせ します。

時間(じかん)

15:00~16:30

おくりむかえ

宇和(うわ)以外(いがい)の人(ひと)は車(くるま) で おくりむかえ を します。

したの 時間(じかん) にそれぞれ の 場所(ばしょ) に きてください。

まち ばしょ あつまるじかん
明浜(あけはま) 明浜支所(あけはま ししょ) 14:20
野村(のむら) 野村支所(のむら ししょ) 14:20
城川(しろかわ) 城川支所(しろかわ ししょ) 13:50
三瓶(みかめ) 三瓶支所(みかめ ししょ) 14:20

※宇和(うわ)に すんでいる 人(ひと) は 自分(じぶん)で きてください。

※おわったら くるまで おくります。

申込(もうしこみ)

下(した)の リンク から もうしこん で ください。

もうしこみさき

費用(ひよう)

無料(むりょう) です。おかねは いりません。

この記事に関するお問い合わせ先

経済振興課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6408
ファックス番号:0894-62-6571

メールフォームによるお問い合わせ