宇和先哲記念館
宇和町の先哲(偉人・先人)を紹介

現在の西予市宇和町の基盤を創った人々の業績を顕著している記念館。
この町で開業医をしたシーボルトの弟子である二宮敬作や彼に医学を学んだシーボルトの娘・楠本イネらを紹介しており、往時の医療器具を見ることもできます。
2階の企画展示室では、様々なジャンルの企画展を開催、1階ロビーの市民ギャラリーは、市民の作品展示会場としても利用されています。
施設情報
住所 | 愛媛県西予市宇和町卯之町四丁目327番地 |
電話番号 | 0894-62-6700 |
開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日が休館)・年末年始 |
入館料 | 無料 |
駐車場 | 駐車場15台 |
アクセス | 西予宇和ICから車で5分・JR卯之町駅から徒歩9分 |
その他 | 1時間160円で和室の利用も可能です。 |
当施設は、令和5年4月1日から指定管理者制度を導入しており、一般社団法人西予市観光物産協会が運営をしております。
詳細やイベントにつきましては下記URLからご確認ください。
「せいよじかん」一般社団法人西予市観光物産協会HP
施設画像

地図
この記事に関するお問い合わせ先
文化の里施設(宇和先哲記念館)
愛媛県西予市宇和町卯之町四丁目327番地
電話:0894-62-6700
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月27日