【報告】イノシシにご注意ください
イノシシにご注意ください
近年市街地や住宅地においてイノシシの目撃情報が多数寄せられています。
イノシシは本来臆病でおとなしい動物なので、人に出会ってもイノシシの方から逃げるため慌てる必要はありませんが、興奮していたり、発情期(晩秋~冬)や出産後で攻撃的になっていたり、至近距離で突然出会った場合には、注意が必要です。
イノシシと出会った場合は、次のことに注意して行動してください。
慌てず落ち着いて行動しましょう。
イノシシと出会ったら、刺激しないようゆっくりとその場を離れましょう。急に走りだしてイノシシを興奮させるのは危険です。
威嚇したり、追い払ったりしてはいけません。
大声をだしたり、追いかけたりしてイノシシを刺激し興奮させると、突進されたり噛みつかれることがあります。また、イノシシがケガをしている時や犬に追われている時は、イノシシが興奮した状態で襲ってくる可能性が高いので、特に注意が必要です。もし、襲われそうになったら、イノシシから見えない場所やイノシシが簡単に登れない場所に避難しましょう。
イノシシの子ども(うり坊)を見かけても近づいてはいけません。
近くに母イノシシがいる可能性が高く、子どもを守るため攻撃的になっていることがあるので注意が必要です。また、イノシシに食べ物を与えないでください。人への警戒心を低下させ、人の生活圏に出没する原因になります。
身の危険を感じ、緊急を要する場合は…
警察へ110番通報してください。
その他イノシシの目撃情報については、市担当課(農業水産課・林業課)へご連絡ください。
・農業水産課 電話0894-62-6409
・林業課 電話0894-62-6493
注意喚起チラシ(子ども用) (PDFファイル: 266.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
農業水産課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6409
ファックス番号:0894-62-6571
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月17日