【補助】家庭用省エネ家電への買い替えを補助します(物価高騰対応重点支援事業)

更新日:2025年04月01日

省エネ家電買い替え促進事業補助金制度を実施します

西予市では、エネルギー価格や物価高騰による家計の経済的負担の軽減と地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出量を削減し、環境にやさしいまちづくりを推進するため、エネルギーの消費性能の優れた省エネ家電への買い替え購入に要する経費の一部補助を実施しています。

・補助対象期間と補助対象家電

※補助対象期間の令和7年4月1日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)の間に購入(処分)されたものが対象となります。

※西予市内の実店舗で購入したものに限ります。インターネット等による購入は対象となりません。

○エアコン ※全ての要件を満たすこと
(1) 統一省エネラベルの3つ星以上の性能を満たしたものであること。
(2) 新品で未使用のものであること。

○冷蔵庫 ※全ての要件を満たすこと
(1) 統一省エネラベルの3つ星以上の性能を満たしたものであること。
(2) 新品で未使用のものであること。

統一省エネラベル3つ星以上の性能の対象製品は「省エネ型製品情報サイトhttps://seihinjyoho.go.jp/ 〈外部リンク〉」で確認できます。

・補助対象者 ※全ての要件を満たすこと

(1) 自ら居住する市内の住宅の既存の家電を同品目の省エネ家電に買い替え設置した者。
(2) 補助金申請時に西予市に住民票を有する者。
(3) 市税を完納している者。

(4) 同一世帯において本補助金の交付を市から受けていないこと。

・補助対象経費

○対象家電の購入費(付属品、設置、配送等に係る経費及び既設の機器の処分に係る経費は除き、消費税及び地方消費税の額は含まない)

・補助金額

○対象家電の購入費の3分の1に相当する額(1,000円未満の端数は切り捨て)上限は50,000円。

・申請期間

令和7年4月15日~令和7年12月26日


※予算がなくなり次第、終了となります。

・申請窓口

生活福祉部 環境衛生課

・補助金交付要綱及び申請様式等(データダウンロード)

自書されない場合は、記名押印をお願いします。

「本事業については、国の交付金(物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金)を財源として 実施するものです。」

この記事に関するお問い合わせ先

環境衛生課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-1132
ファックス番号:0894-62-3055

メールフォームによるお問い合わせ