飲食店利用者、営業者の皆様へ【新型コロナウイルス感染症関係】
新型コロナウイルス感染症拡大予防に係る協力依頼
飲食店における会食などの場で全国的にクラスターが発生しています。利用者、営業者双方が協力して、新型コロナウイルス感染症を防ぎましょう。
飲食店等ご利用の皆様へ
・3密(密閉、密集、密接)回避対策の徹底
・大人数での会食や飲み会を避ける。
・大声で話すのはやめる。
・マスクの着用
・手洗い、消毒の徹底
飲食店等営業の皆様へ
3密(密閉、密集、密接)回避対策の徹底
・こまめな換気
・客室間の距離
・入店人数の制限 など
業界団体の感染拡大予防ガイドラインの実践
・外食業の事業継続のためのガイドライン
・社交飲食業における新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン など
感染防止対策を実施していることを店舗入口等に掲示
上部に施設名を入力してお使いください。
テンプレート/愛媛県(PowerPointファイル:148.9KB)
「えひめコロナお知らせネット」の活用
店舗等で掲示されたQRコードを施設の利用者等がLINEアプリで読み取り、連絡先を登録いただいた方に、必要がある場合に愛媛県から感染拡大防止に向けたお知らせなどを行うものです。
お問い合わせ先
089-912-2395
この記事に関するお問い合わせ先
環境衛生課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-1132
ファックス番号:0894-62-3055
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年08月14日