【報告】子どもの歯を守りましょう

更新日:2021年10月18日

乳歯とは?

乳歯は生後3~9か月頃から生え始め、2歳頃に生えそろいます。

乳歯には食べ物を噛むこと以外にも様々な役割があります。

乳歯の役割

・しっかりと噛むことで、発育に必要な栄養分を吸収することができます。

・顎の骨の成長が促進されます。

・正しい発音が身につきます。

・永久歯が正しい位置に生えるように誘導してくれます。

むし歯予防のポイント

・「食べたら磨く」を習慣にしましょう。

・おやつの時間と量を決めましょう。

・定期的に歯科検診を受けましょう。フッ素塗布も効果的です。

・家族全員でむし歯予防に心がけましょう。

幼児期のおやつのポイント

・幼児期のおやつは、三度の食事では取り切れない栄養を補給することを目的とし、不足しがちな栄養素を補える食品を選びましょう。

例:おにぎり、サンドイッチ、芋類、野菜、果物、牛乳、乳製品等

・3歳児の糖分の1日の目安量は、大さじ1杯分(9g)です。お菓子やジュースに含まれている糖分の量を知り、取りすぎには注意しましょう。

お菓子に含まれている糖分の量

イオン飲料・・・コップ1杯(100ml)で6.6g

ソフトキャンディ・・・1粒4.4g

2歳児親子教室

西予市では2歳児親子教室「ふたばちゃん」を実施しています。

むし歯予防や生活習慣について詳しく知りたい方は、ぜひご参加ください。

詳しくはこちら

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6407
ファックス番号:0894-62-6564

メールフォームによるお問い合わせ