第2回 シクロクロスin四国西予ジオパークを開催します!

更新日:2025年11月27日

第2回 シクロクロスin四国西予ジオパークを開催します!

愛媛県を中心とした瀬戸内地域での自転車文化の普及・啓発を図ることを目的としてシクロクロス大会の振興に取り組んでいる瀬戸内シクロクロスシリーズが、今年も西予市にやって来ます!

2度目の開催となる本大会は、実力別のカテゴリーを設定しており、初心者から経験者までみんなが楽しめるシクロクロスの大会です!詳しくは下記、大会要項をご覧いただき、是非ご参加ください!

また、当日は充実の飲食ブース、「セイ、いっぱい!西予市 おもてなしコーナー」や、未就学児向けのプッシュバイクで体験的に交通安全を学べるファーストバイクスクール「セイ、いっぱい!西予市 子ども体験コーナー」を併催します!

第2回シクロクロスin四国西予ジオパーク チラシ
競技の様子

前回大会の様子

大会情報

参加申込

下記リンク「スポーツエントリー」で参加選手を募集しております!是非お申込みください!!

※11/30(日曜日)受付締切

エントリー状況 11/27(木曜日)11:00現在

  • カテゴリー1 【5】
  • カテゴリー2 【4】
  • カテゴリー3 【20】
  • レディースクラス 【2】
  • ジュニアクラス 【0】
  • キッズクラス1 【5】
  • キッズクラス2 【4】
  • 耐久レース 【9】

合計【49】

大会要項・規約等

シクロクロスとは?

舗装路や土、芝、砂利、泥などさまざまな路面状況を織り交ぜたコースを走る自転車競技の一種で、階段やシケインと呼ばれるコース上の障害を自転車を乗り降りして越えつつ、周回コースで規定時間内の着順を競います。海外はもとより、国内でも全国各地で開催されているオフロード自転車競技です。

日本においては実力別カテゴリーが確立され、初心者から競技経験者まで、誰もが無理なくレースに挑戦できる競技です。

大会に参加してみたいけど、自転車がない・・・そんな方へ

当日は貸出用にマウンテンバイクとヘルメットを手配いたします。競技に対応する自転車をお持ちでない場合は、事前にお問い合わせいただければ大会事務局にて貸出が可能です。数量限定となりますのでお早目にお問合せください!

セイ、いっぱい! 西予市子ども体験コーナー「ファーストバイクスクール」を併催!

大切なお子さまの成長にこんな想いはありませんか?

「そろそろ自転車に乗せてあげたいけど、いきなり公道は不安…」 「遊びを通じて、自然と交通ルールを学んでほしい」 「身体を動かすのが得意になって、もっと自信をつけてほしい!」

そんな親御さんの想いに応えるのが、「ファーストバイクスクール」です!

「ファーストバイクスクール」は、プッシュバイクを使用して、体験的に交通安全を学べるスクールです。車や障害物のない安全な場所で、自転車と交通安全の基礎を楽しく習得し、「出来た!」の自信と安全の意識が生まれます。また、スクールの最後にはプッシュバイクが当たるお楽しみ抽選会や、皆さんご存じの西予市ヒーロー「U-DASH」もやって来ます!※午後のプログラムのみ

さらに、会場には充実の飲食ブースも設置され、スクールとあわせて親子で楽しいひとときをお過ごしいただけます。※飲食のみのご利用も大歓迎です!

是非ご家族で、「安全」と「自信」と「思い出」を育む特別な1日をお過ごしください!

前回大会 セイ、いっぱい!西予市子ども体験コーナーの様子

前回大会「セイ、いっぱい! 西予市子ども体験コーナー」の様子

参加申込

上記のチラシデータのQRコードまたは、下記の参加申込フォームからお申込みください。

※12月5日(金曜日)受付締切

お問合せ先(大会実行委員会事務局)

西予市役所政策企画部まちづくり推進課内

シクロクロスin四国西予ジオパーク 大会事務局

電話:0894-62-6403

ファックス:0894-62-6501

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6403
ファックス番号:0894-62-6501​​​​​​​

メールフォームによるお問い合わせ