西予市スポーツ・文化功労者補助金(報償金)
西予市では、スポーツ・文化活動の中で中心的役割を果たした者に対して、その功績をたたえ、より一層の飛躍を期することを目的とした、スポーツ・文化功労者補助金(報償金)の交付を実施しています。
制度内容の変更について
令和7年4月1日より補助要綱の一部を改正し、下記の通り運用を変更いたしました。ご理解とご協力をお願いいたします。
【変更点】
- スポーツのみではなく、文化系の大会・コンクール出場者を新たに補助対象者とする
- 補助金交付額を一人15,000円→10,000円に変更
- 団体の県外大会への補助限度額を300,000円→200,000円に変更
- 横断幕・懸垂幕のサイズ変更
令和6年度までのサイズ:横500cm×縦90cm
令和7年度からのサイズ:横250cm×縦45cm
一定期間屋外に掲示することにより、強風を受けて破損する場合があることや、掲示期間終了後に交付対象者(受け取り希望者)へお渡しした後にご利用いただきやすくするためにサイズを縮小いたしました。
補助対象者
西予市に住所を有する者で、下記のいずれかに該当し、かつ、西予市から他の助成を受けていない者。
(1) 個人競技で予選会を経た全国大会・全国コンクール等出場者
(2) 団体競技で予選会を経た者で、レギュラー及び大会規定による登録者としての全国大会・全国コンクール等出場者
(3) 個人・団体を問わず国際大会・国際コンクール等出場者
(4) その他、市長が認めた者
補助内容
補助金または横断幕・懸垂幕掲出のどちらかを申請いただけます。
※国際大会・国民体育大会出場者・その他の全国大会出場者 1人10,000円
※団体競技については、県内開催は1団体50,000円、県外開催は1団体200,000円を限度とする。ただし、市長が特に必要と認める場合は、この限りでない。
※西予市外から市内の学校に通学する者については、懸垂幕又は横断幕の掲出のみ行う。
申請様式
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6403
ファックス番号:0894-62-6501
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月03日