第8回西予市おイネ賞事業 表彰式・シンポジウム
令和元年年11月18日、「西予市」「日本医師会」「愛媛県医師会」の三者主催により、第8回西予市おイネ賞事業が開催されました。日本初の産科女医「楠本イネ」を顕彰し、女性医師を奨励することで、社会における女性の活躍推進を図り、地域活性化につなげることを目的に創設されたおイネ賞に、関係機関より推薦を受けた3名の方が受賞されました。

全国奨励賞 受賞者
熊本大学病院 地域医療支援センター 特任助教
後藤 理英子 氏(ごとうりえこ)
地域奨励賞 受賞者
愛媛大学大学院 医学系研究科 小児科学講座 教授
江口 真理子 氏(えぐちまりこ)
医学生奨励賞 受賞者
愛媛大学医学部 医学科 5年
武田 遥奈 氏(たけだはるな)
第2部となるシンポジウムでは、テレビ、雑誌などでお馴染みの、順天堂大学医学部 教授小林 弘幸氏を講師に迎え、健康の正体~自律神経と腸内環境を整えて毎日元気!~と題して、ご講演いただき、また、日本医師会 会長 横倉義武氏による、地域医療と医師会の役割についての講演も行われました。
シンポジウムでは、過去におイネ賞を受賞された女性医師と今年度のおイネ賞の受賞者とで、医療界の男女共同参画~女性医師の働き方~をテーマに、パネルディスカッションも行われました。
第4回おイネ賞受賞者(全国奨励賞)
東京慈恵会医科大学臨床検査医学講座 講師 越智 小枝氏(おちさえ)
第4回おイネ賞受賞者(地域奨励賞)
医療法人社団 みのり会老人保健施設 みのり園施設長 樋口 志保氏(ひぐちしほ)
第3回おイネ賞受賞者(医学生奨励賞)
愛媛大学医学部附属病院総合診療科
西予市立野村病院 内科 医師
菊池明日香氏(きくちあすか)
第8回おイネ賞受賞者(全国奨励賞)
熊本大学病院地域医療支援センター
特任助教 後藤理英子氏(ごとうりえこ)
第8回おイネ賞受賞者(地域奨励賞)
愛媛大学大学院医学系研究科
小児科学講座 教授
江口真理子氏(えぐちまりこ)
第8回おイネ賞受賞者(医学生奨励賞)
愛媛大学医学部医学科 5年
武田 遥奈氏(たけだはるな)
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6421
ファックス番号:0894-62-6501
更新日:2024年07月11日