第11回西予市おイネ賞事業表彰式・講演会

更新日:2024年07月11日

西予市と愛媛県医師会の主催により、令和5年12月9日(土曜日)に愛媛県歴史文化博物館で西予市第11回おイネ賞事業を開催されました。表彰式では、各関係機関から推薦を受けた、医療活動や研究活動等において活躍する3名の方がおイネ賞事業を受賞されました。

表彰式
市長挨拶

主催者挨拶(西予市長)

主催者挨拶

主催者挨拶(愛媛県医師会長 村上博)

銘苅桂子氏

第11回 全国奨励賞 受賞者

琉球大学病院

周産母子センター

銘苅桂子氏

(めかる けいこ)

堀内史枝氏

第11回 地域奨励賞 受賞者

愛媛大学大学院

医学系研究科児童精神医学講座

堀内史枝氏

(ほりうち ふみえ)

村上さん

第11回 医学生奨励賞 受賞者

愛媛大学医学部医学科5回生

村上静郁氏

(むらかみ しずか)

総評

総評(愛媛大学医学部附属病院地域医療支援センター長 高田清式)

 

第2部の講演会では、神奈川県立保健福祉大学大学院 ヘルスイノベーション研究科 教授の吉田穂波さんが登壇。「共に生きる力とワーク・ライフ・バランス」をテーマに講演しました。吉田さんは、平成25年度の西予市第2回おイネ賞事業「医師奨励賞」受賞者で、今回の講演では、受賞当時からのご自分のライフスタイルをふりかえるともに、この地域でいきいきと暮らすためのヒントとなるお話をされました。

座長 村上会長

座長:愛媛県医師会 村上会長

講演会

講師:吉田穂波先生

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6421
ファックス番号:0894-62-6501

メールフォームによるお問い合わせ