【調査】第1次西予市総合計画に係る西予市まちづくり市民アンケート
アンケート調査の目的
現在、西予市では平成18年3月に策定した「西予市総合計画」に基づく、まちづくりに取り組んでいるところですが、この総合計画に「行政評価」の考え方を取り入れ、福祉や教育などの各分野の方向性を文章だけでなく、具体的な数値を用いて目標を設定し、西予市のまちづくりがどこまで進んでいるのかを市民の皆さんにお伝えする予定です。 このアンケート調査は、西予市総合計画の目指す方向性を示す目標値の基礎データとして、市民の皆さんの考えやライフスタイルを把握するものです。
※平成26年度に実施したアンケート結果を追加しました!
アンケート調査の方法
(1)対象 市内在住の20歳以上の方3,000人
(2)抽出方法 コンピュータによる無作為抽出
(3)調査時期 2年に1回
(4)その他 無記名で回答。性別・年齢・職業・住居地区・家族構成は選択肢で記載。
アンケート調査の結果
回答数
平成18年度 1,301人/3,000人(43.37%)
平成20年度 1,458人/3,000人(48.60%)
平成22年度 1,379人/3,000人(45.97%)
平成24年度 1,311人/3,000人(43.70%)
平成26年度 1,163人/3,000人(38.77%)
調査結果
詳細は「まちづくり市民アンケート調査結果」参照
平成18年度 まちづくり市民アンケート調査結果(1) (PDFファイル: 103.2KB)
平成18年度 まちづくり市民アンケート調査結果(2) (PDFファイル: 111.1KB)
平成20年度 まちづくり市民アンケート調査結果 (PDFファイル: 250.6KB)
平成22年度 まちづくり市民アンケート調査結果 (PDFファイル: 5.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6404
ファックス番号:0894-62-1968
更新日:2021年12月21日