【報告】期日前投票
期日前投票について
選挙は、選挙期日(投票日)に投票所において投票することを原則としていますが(これを投票当日投票所投票主義といいます) 期日前投票制度は、選挙期日前であっても、選挙期日と同じ方法で投票を行うことができる(投票用紙を直接投票箱に入れるこ とができる)仕組みです。
投票できる方
選挙期日に、仕事や旅行等の用務があるなどの他、天災又は悪天候など一定の事由に該当すると見込まれる者
投票期間
選挙期日の公示日(告示日)の翌日から選挙期日の前日まで
(注) 一部の期日前投票所においては、選挙によって投票期間を短縮します。選挙時にご確認ください。
投票場所および投票時間
投票施設名 | 対象地区 | 開設日 | 投票時間 |
西予市役所 | 市内全域 | 公示(告示)日の翌日 | 午前8時30分~午後8時 |
西予市明浜支所 | 市内全域 | 選挙期日の11日前※ | 午前8時30分~午後7時 |
西予市野村支所 | 市内全域 | 選挙期日の11日前※ | 午前8時30分~午後7時 |
西予市城川支所 | 市内全域 | 選挙期日の11日前※ | 午前8時30分~午後7時 |
西予市三瓶支所 | 市内全域 | 選挙期日の11日前※ | 午前8時30分~午後7時 |
惣川地域づくり活動 センター |
市内全域 | 選挙期日の3日前 | 午前8時30分~午後5時 |
※県議会議員選挙及び市長・市議会議員選挙は、従来どおり告示日翌日から開設します。
投票施設名 | 対象地区 | 投票時間 |
川津南高齢者等活動生活支援促進施設 | 城川町川津南 | 午前8時30分~午後0時30分 |
宮野浦集会所 | 明浜町宮野浦 | 午前8時30分~午後0時30分 |
渡江集会所 | 明浜町渡江 | 午前8時30分~午後0時30分 |
板ヶ谷公会堂 | 宇和町明間板ヶ谷 | 午前8時30分~午後0時30分 |
皆江集会所 | 三瓶町皆江 | 午前8時30分~午後0時30分 |
投票方法
基本的に選挙期日の投票所における投票の手続きと同じです。
しかし、投票の際には、現行の不在者投票と同じく一定の事由に見込まれる宣誓書の提出が必要となります。
選挙権認定の時期
選挙権の有無は期日前投票を行う日に認定されます。
このため、期日前投票を行った後に他市町村へ転出されたり、死亡等の事由が発生して選挙権を失ったとしても、有効な投票として取り扱われます。
また、選挙権年齢に達していない選挙人が期日前投票を行おうとしても、選挙権を有していないため投票することはできません。
この場合は、選挙権年齢に達してから改めて期日前投票を行うか、不在者投票を行うことになります。
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6400
ファックス番号:0894-62-6501
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日