【防災】救急車を呼ぶときは

更新日:2023年01月23日

救急車を呼ぶときは119番に通報をしましょう。

通報を受けた指令員がいくつか質問をするので、落ち着いて答えてください。

119番の際に聞かれること

「火災」か「救急」か

まず最初に火災か救急かを聞かれますので、救急車が必要であることを答えてください。

救急車が向かう場所

救急車を向かわせる場所を詳しく教えてください。

「住所」「電話番号」「目印になる建物」などを伺います。

場所が特定できたらすぐに救急車を出動させます。

状況

・誰が、どうしたのか(病気、けが、交通事故など)

・冷や汗をかいていないか。

・普通に話ができるか。

・どこが痛むか。

・具合が悪い人の年齢、性別

・普段通りの呼吸をしているか。

・顔色は悪くないか。

・出血の有無

救急車が来るまでに用意しておくと便利なもの

・保険証や診察券

・普段飲んでいる薬(おくすり手帳)

・お金

・靴

乳幼児の場合

・母子健康手帳

・紙おむつ

・ほ乳瓶

・タオル

応急処置

反応が無く、普段通りの呼吸をしていない場合は、心停止と判断し、心肺蘇生(胸骨圧迫、人工呼吸)、AEDの使用を開始しましょう。

心肺蘇生法手順

心肺蘇生法

救命救急講座案内

救命救急講座案内
入門コース 90分の実技・座学
普通救命講習1 180分の実技・座学
一般救命講習 希望に沿った時間で行います(60分から)
定期普通救命講習 毎月第一土曜日 14:00~17:00 180分

 

詳細については消防署までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

消防署(消防本部)
愛媛県西予市宇和町卯之町二丁目377番地
電話:0894-62-0119
ファクス番号:0894-62-3780

メールフォームによるお問い合わせ