市指定 山田薬師本堂

更新日:2018年07月06日

yamadayakushi

よ み:やまだやくしほんどう

所在地:西予市宇和町西山田

所有者:山田薬師

指定年月日:昭和62年6月11日


 

木造入母屋造り檜皮葺きで屋根棟は銅板の箱棟として、軒反りは緩やかな曲線を描く。正面に大きな曲線状の唐破風屋根の向拝をつける。基礎石は自然石で、床は高く三面に板縁の濡れ縁を張り巡らしている。桁行3 間、梁間3 間の四角に近い平面で、外陣と内陣に分割されている。軒下は二軒(ふたのき)の平行垂木で深い軒を構成している。本堂内部は壁面改修により部分的に新材が見られるが、外部は大きな改修は見られない。明治期の部材の正面向拝の虹梁や蟇股の彫刻はしっかりしたものであるが、部材の風化や様式などから近代初期のものと推測される。

『山田薬師縁起』には、左中丞光義の失明した息子が医王に17日間祈ったところ回復したとある。またこれを喜んだ左中丞が仏恩に報じるため、長谷部貞久という者を招き宝殿を建立し、延久二庚戌年(1070)薬師如来を遷し奉ったとある。毎年4月8日には花祭りの縁日が立つ。

この記事に関するお問い合わせ先

まなび推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6415
ファックス番号:0894-62-1115

メールフォームによるお問い合わせ