市指定 鳥居門

よ み:とりいもん
所在地:西予市宇和町卯之町四丁目
所有者:西予市
指定年月日:昭和62年6月11日
天保5年(1834)庄屋九代目鳥居半兵衛兼利が身分不相応な門を藩の許可無く建てたことにより、常定寺へ左遷されたという。この大門(通称鳥居門)は、乳鋲金具を配した欅の門扉に入母屋屋根という地方では珍しく格式の高い門として人目を引く。
門の左側にある居宅の二階には特別な間取りの部屋もあって、ここには高野長英も一時隠れていたと伝えられている。
この記事に関するお問い合わせ先
まなび推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6415
ファックス番号:0894-62-1115
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2018年07月06日