市指定 山田薬師山門

更新日:2018年07月06日


よ み:やまだやくしさんもん

所在地:西予市宇和町西山田

所有者:山田薬師

指定年月日:平成17年10月25日


 

三間一戸の楼門建築で、上階を鐘楼としている。嘉永6年(1853)の棟札があり、虹梁や木鼻の絵様からも19世紀中期のものとされる。また、江戸中期以降は、三間一戸の楼門という高い格式の山門を新造することが制限されていた。そのため、本来は円柱とすべきところ、上階を八角柱として格式を下げ、さらに鐘楼とすることで、正規の楼門の建築制限を回避している。下階の柱頭には虹梁型の頭貫を渡してあり、そこには太くて力強い渦巻きと若葉からなる唐草絵様が彫られていて、時代的特徴が表れている。下階の組物は出三斗で、大斗の下には大きな皿斗も見られ、いかにも江戸後期らしい建築意匠。仁王像は、通常は前方間に安置するが、ここでは鎌倉・室町時代に流行した仁王信仰の名残で、後方間に置かれ、前方を礼拝場としている。一部、部材の欠失(中備(なかぞなえ)の撥束)が見られるが、均整の取れた楼門として保存状況は良好である。

この記事に関するお問い合わせ先

まなび推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6415
ファックス番号:0894-62-1115

メールフォームによるお問い合わせ