市指定 周木地区盆踊りきそん節・高松踊り

更新日:2018年07月06日


よ み:しゅうきちくぼんおどりきそんぶし・たかまつおどり

所在地:三瓶町周木

保持団体:周木区長

指定年月日:平成12年12月14日


 

由来等については、地区の古老によっても不明である。

現在は、月遅れの盆日の8月15日の夜、地区の広場に櫓を組み、櫓の上で和傘をさして口説き、次の口説く者に「わしの音頭はハイこれまでよ……」「もろたもろたよ、音頭をもろた。もろた音頭は広めにゃならん……」本来のものを今に受け継いでいる。「きそん節」についての由来は、不明であるが、踊る前には「きそん節」を唄ってから、踊り始める。「高松踊り」は両手に扇子をもって踊るもので、各地の「扇子踊り」の影響を受けているようである。

口説きの文句は、「お染久松」「しがの団七」「佐倉宗吾郎」等、いわゆる歌舞伎の文句のほかに「いろは口説き」は「いとけなければはよして通せ」「老は敬い無礼はするな」「腹は立つとも過言はいうな」など、教訓的な口説きもある。なお「高松踊り」については、小中高の生徒から、地区のほとんどの者が踊ることが出来る。また、口説きについても育成がなされている。

この記事に関するお問い合わせ先

まなび推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6415
ファックス番号:0894-62-1115

メールフォームによるお問い合わせ