愛媛県歴史文化博物館に展示資料を貸し出しました!
愛媛県歴史文化博物館の特別展「宇和海のくらしと景観」の展示等のため、明浜歴史民俗資料館に展示中の「采(ザイ)」(丘の上から網船に魚の動きを知らせ指揮するために振った道具)や「クサホジリ」(石垣の草を除去するための道具)などを貸し出しました。
特別展は、宇和海沿岸部の生業や景観に関する展示を通して、重要文化的景観「遊子水荷浦の段畑」(宇和島市)「宇和海狩浜の段畑と農漁村景観」(西予市)に選定され、また日本農業遺産「愛媛・南予の柑橘農業システム」(愛媛県南予地域)に認定された宇和海沿岸の魅力に迫るものとのことで、令和7年2月15日(土曜日)~4月6日(日曜日)の期間で開催されます。
愛媛県歴史文化博物館の特別展と明浜歴史民俗資料館の展示を併せてご覧いただければ、より深く宇和海沿岸の歴史や文化を理解できると思います。
ぜひ、ご覧ください。


この記事に関するお問い合わせ先
まなび推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6415
ファックス番号:0894-62-1115
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月07日