笠置峠古墳と周辺のすすはらいを行いました
12月23日(土曜日)に当課職員と笠置文化保存会の皆さんとで、笠置峠古墳とその周辺のすすはらいを行いました。
霧に包まれるあいにくの天気でしたが、古墳では覆屋内外の清掃、草刈りを行ったほか、トイレや峠の茶屋の清掃を行いました。
また、峠の茶屋には正月用のしめ縄を取り付けるなど、新年を迎える準備も整いました。
作業の後は、もちを焼いて、きなこや砂糖醤油、ぜんざいなどで美味しくいただきながら、一年の労をねぎらいました。
今年は7月豪雨災害の影響を受け、笠置峠古墳の位置する岩木地区でも斜面崩壊や田畑の石垣の崩壊などの被害がありました。
来年はこうした災害のない良い年になることを祈念して、新たな年を迎えたいと思います。
この記事に関するお問い合わせ先
まなび推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6415
ファックス番号:0894-62-1115
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2018年12月25日