市民の声 地震による電気火災の回避
意見の内容
感震ブレーカーは、大きな揺れを検知後漏電遮断器を元から切り、通電火災を未然に防ぐ優れものであり、漏電遮断器が正常なことが絶対条件となります。これらの理解のために、市民への周知等の対応を期待します。
性別:男性
年代:70代
公開日:令和6年11月13日
意見に対する答え
地震における電気火災に関して貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。ご意見を参考に、市民へ地震時の電気火災の対策として感震ブレーカー設置推奨や漏電遮断器の動作確認の重要性と定期的な動作確認の必要性を広報紙やホームページを活用し周知してまいりたいと思います。
担当課:消防本部防災課
この記事に関するお問い合わせ先
消防署(消防本部)
愛媛県西予市宇和町神領515番地
電話:0894-62-0119
ファクス番号:0894-62-6581
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月13日