市民の声 市職員の喫煙時の態度

更新日:2024年07月08日

意見の内容

勤務時間中の午後5時10分ごろ、市役所の裏の喫煙所で、数人の男性が喫煙していました。その中の一人が歩いていた睨んでいるように私をじっと見ていました。2ヶ月程前に同様なことがあり、市民を見下しているように感じました。市民税や健康保険税が高いため、嗜好品もやめ、ボーナスも通勤費も支給がない中、生活しています。企業誘致し、雇用創出するなど、もっと市民が希望がもてるような仕事をしてほしい。

性別:男性
年代:50代
公開日:令和6年7月8日

意見に対する答え

市職員の喫煙時の態度に関しまして、ご不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
市役所裏喫煙所を利用する市職員に対して個別指導を行うとともに、全市職員に対して、服務規律の徹底や綱紀の厳正な保持を図り、市民サービスの向上に努めるよう指導を行いました。
なお、令和元年7月1日から庁舎等の公共施設(第一種施設)における敷地内禁煙に併せて、市職員の休憩時間を除く勤務時間中の喫煙禁止を実施しており、今回の投稿を受け、市役所裏喫煙所を利用する市職員の勤務時間中の喫煙について調査を行いましたが、勤務時間中に喫煙した事実は確認できませんでした。
改めて市職員への指導、徹底を図り、市職員ひとりひとりが資質の向上に努め、市民から信頼される西予市をめざしてまいりますので、お気づきの点がございましたらご助言賜りますようお願い申し上げます。

担当課:総務部総務課

この記事に関するお問い合わせ先

総務課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6400
ファックス番号:0894-62-6501

メールフォームによるお問い合わせ