市民の声 西予市民議会の実現

更新日:2019年10月18日

意見の内容

今の行政又、議会の在り方について西予市民の総意が必ずしも反映されてされているとは思いません。
そこで、高校生、青年、の男女、壮年、婦人、70歳以上の老人で西予市民議会を実現して下さい。
市民がもっと行政に関心を持てば今後の市の活性化に貢献出来ると確信します。

性別:男性
年代:80代以上
公開日:令和元年10月18日

意見に対する答え

まず、議会の役割ですが、法に基づき住民が選挙で選んだ議員が、有権者である住民の声を行政に反映させる、いわば行政と市民の橋渡しの役割を担っています。

ご提案にありました「西予市民議会」については、市への政策提言等を目的としたイベント的な組織でありましたら開催は可能かと思います。しかし、地方自治法に規定された議会と同列として扱うことは不可能です。

各地域住民の声を聴く手段として、行政では「市政懇談会」を7月4日から10月24日までの間に旧小学校単位の24地区で実施しています。

議会では「市民と議会との意見交換会」を平成25年度から旧小学校単位で毎年6地区実施しており、今年は11月中に6地区で開催を予定しています。
現在、議会では市内の高校3校の代表者(各6名)と議員との意見交換会(常任委員会形態)の開催に向け、学校関係者と協議をしていると伺っています。

担当課:総務企画部まちづくり推進課

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり推進課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6403
ファックス番号:0894-62-6501​​​​​​​

メールフォームによるお問い合わせ