西予市消防施設等整備費補助金のご案内
消防施設などの整備補助制度を拡充!!
防火水槽などの消防水利の修繕及び整備に係る費用のほか、ホースや格納箱などの消火栓用備品の更新に係る購入費などを補助する制度を内容改正し拡充しました。補助制度を活用して地域防災力の確保にご協力をお願いします。
【対象】市内自治会,地域づくり組織,自主防災組織など
【申請】消防本部消防総務課,各支所総務課窓口
対象施設及び備品 |
補助対象経費 |
補助率 |
補助限度額 |
消防倉庫 (市管理の消防詰所・倉庫を除く) |
老朽もしくは機能的見地からする増改築に要する経費 |
50% |
500,000円 |
消防水利 (有蓋水槽、消火栓を除く) |
修繕及び整備に要する経費(注1) |
50% |
500,000円 |
ホースタワー (火の見櫓を含む) (市管理のホースタワーを除く) |
撤去及び設置に要する経費 |
50% |
250,000円 |
塗り替えに要する経費 |
50% |
20,000円 |
|
消火栓用備品 (格納箱・ホース・管槍・スタンドパイプ・消火栓開閉金具など) |
消火栓新設よる消火栓用備品の新規購入に要する経費 |
100% |
200,000円 |
消火栓用備品の老朽による備品更新に要する経費 |
50% |
100,000円 |
(注1)防火水槽の整備とは、現状に別の機能を付加するための工事をいう。
例)ネットフェンス設置、有蓋化工事、引水工事、標識設置など
西予市消防施設等整備費補助金交付要綱 (PDFファイル: 156.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
消防署(消防本部)
愛媛県西予市宇和町神領515番地
電話:0894-62-0119
ファクス番号:0894-62-6581
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年04月01日