【補助】出産・不妊治療等の通院に係る交通費を補助します

更新日:2024年04月01日

西予市では、少子化対策の一環として、妊娠や出産・不妊治療等の通院に係る交通費の一部を補助します。

この事業はえひめ人口減少対策総合交付金を活用し、愛媛県と連携して実施をしています。

対象者

通院日及び申請日において西予市に住所を有する方で、市税の滞納をしていない以下のいずれかに該当する方

  • 妊婦:母子健康手帳の交付を受けた方
  • 不妊治療等の通院:不妊症の検査又は不妊治療を行う夫婦(事実婚を含む)

補助の内容

公共交通機関(バス・鉄道・タクシー等)又は高速道路を利用して医療機関に通院した場合の交通費(復路の交通費も含む)を補助します。

他の自治体で補助を受けている場合は対象外となります。

対象となる経費

【妊婦】

    妊婦一般健康診査の受診、出産、その他妊娠に関する治療のために医療機関(妊婦一

    般健康診査又は分娩を行う医療機関、診療所、助産所)を通院した際の交通費

【不妊治療等を行う夫婦】

    不妊の検査、不妊治療のために国内の医療機関を通院した際の交通費

補助の額

同一年度内において一夫婦当たり10万円を上限として補助をします。

申請方法

申請をされる方は必要書類を準備して、西予市こども家庭センターまたは各支所地域生活課に申請を行ってください。

書類に不備があった場合、訂正するために印鑑が必要となります。

 【必要書類】

  1. 西予市出産・不妊治療等通院交通費補助金交付申請書兼請求書
  2. 交通費に係る領収書又は明細書(高速道路を利用した場合はETCの明細書または領収書)
  3. 通院をしたことがわかる書類の写し

     【妊婦】

         ●妊婦一般健康診査の受診:母子健康手帳「妊娠の経過」のページ

         ●出産のための通院:母子健康手帳「出産の状態」のページ

         ●妊娠に関わる治療のための通院:医療機関が発行した領収書及び明細書

    【不妊治療等を行う夫婦】

         ●医療機関が発行した領収書及び明細書

書類は西予市こども家庭センターまたは各支所地域生活課にあります。下記よりダウンロードしてご利用いただくことも可能です。

下記、記入のポイントを参考にご記入ください。

様式

記入のポイント

申請期限

申請は通院をした年度内に行ってください。ただし、通院日が3月1日から3月31日の場合は、最終通院日から1か月以内に申請を行ってください。

補助金の交付

提出された書類等を審査し、補助の可否及び金額を書面にて申請者にお知らせします。交付決定となった場合は、指定の口座に振り込みます。申請から振り込みまでに1か月から2か月程度かかります。

その他

不妊治療等の費用の補助があります。詳しくは下記をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-89-0018
ファックス番号:0894-62-6564

メールフォームによるお問い合わせ