全国ランニング大会100撰 6年ぶりに返り咲き
第25回全国ランニング大会100選(2024年1月~12月開催大会投票結果)
令和6年5月に開催いたしました「第31回四国せいよ朝霧湖マラソン」が、6年ぶりに全国ランニング大会100撰に選出されました。
全国8,895大会の中から、愛媛県からは愛媛マラソンと四国せいよ朝霧湖マラソンが選ばれています。
アップダウンの激しいコースとして親しまれる一方、地元応援やおもてなしが選手の皆さんに大変好評をいただいております。
これも、本大会にご協力いただける皆様の「大会をよくしたい」という思いの結晶だと感じております。これからも四国せいよ朝霧湖マラソンをよろしくお願いいたします。
下記サイトからもご確認ください
https://runnet.jp/runtes/best100/
第31回大会の概要
第31回四国せいよ朝霧湖マラソン大会要項 (PDFファイル: 1.6MB)
開催日
2024年5月3日(金曜日・祝日)
開催会場
西予市乙亥の里 乙亥会館 〒797-1212 愛媛県西予市野村町野村12号10番地
スケジュール
8:00 受付(9:20まで)【※前日受付 5月2日(木曜日)15:00~18:00】
9:20 開会式(西予市乙亥会館)
10:30 ハーフマラソンスタート
11:00 10キロメートルロードレーススタート
レース後 表彰・飛び賞抽選
種別
ハーフマラソン(21.0975キロメートル)
10キロメートルロードレース
※制限時間3時間。途中関門時間あり。
募集定員
2,000名(定員に達した場合は、受付を終了します。)
参加資格
18歳以上※高校生は除く
参加費
通常参加:6,000円
野村応援コース:11,000円
ゲストランナー
箱根駅伝”山の神”3人が愛媛に集結!



スペシャルサポーター
5月2日(木曜日)16:30~17:30に土佐礼子さんのランニングクリニック開催!

表彰
各部門1~3位:賞状とトロフィーを授与 各種目ごとに、男女別で29歳以下、30歳代、40歳代、50歳代、60歳以上の部門があります。
完走者:西予市特産の手すき和紙「泉貨紙」でつくった完走証を授与
参加賞
オリジナルバスタオル、会場で利用できる100円チケット(600円分)、市内施設無料温泉券、後日スナップ写真を送付(ナンバーカードが確認できる方)
飛び賞
西予市特産品、新米、ランニングシューズ、ふるさと小包、ハムほか ※予定を含む
※ランナーの半数が当たります!
記録
本大会の全選手の記録は、大会ホームページにて閲覧可能です。
お申込み・お問合せ
ランニングポータルサイト「RUNNET」からお申込みください。※別途、エントリー手数料がかかります。
支払方法はクレジットカード、クレジットカード(ペイパル)、Amazonpay、コンビニ決済がご利用いただけます。
申込期間
2024年2月1日(木曜日)~2月29日(木曜日)※定員に達し次第終了します。
申込方法
下記のランニングポータルサイト「RUNNET」からお申し込みください。

大会ホームページ、Facebook
公式ホームページ:https://asagirikomarathon.com/
この記事に関するお問い合わせ先
野村支所 地域生活課
愛媛県西予市野村町野村12号617番地1
電話:0894-72-1112
ファックス番号:0894-72-2323
更新日:2025年04月30日