【報告】新紙幣発行に伴うトラブルにご注意ください
約20年ぶりとなる新紙幣の発行が7月から始まります。
「旧紙幣は使えない」「新紙幣と交換する」などと言って、
紙幣をだまし取ろうとする事例の発生が予想されますのでご注意ください。
詳細は国民生活センターのホームページをご確認ください。
アドバイス
新紙幣発行後も、現在の紙幣は使えます。
金融機関や行政機関が新紙幣について交換を求めることはありません。第三者に渡さないでください。
新紙幣に関する不審な電話やメール、訪問があった場合は、警察に相談しましょう。
不審に思ったら、すぐに消費生活センター等に相談しましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
消費生活センター
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-1285
ファックス番号:0894-62-6564
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年07月08日