「西予応援米」ふるさと納税返礼品PR ※特産品等消費拡大「子育てするなら西予応援米」連携事業

更新日:2025年08月13日

特産品等消費拡大「子育てするなら西予応援米」事業

「西予応援米」は、特産品等消費拡大「子育てするなら西予応援米」事業(以下、本事業という)の連携事業です。本事業の詳細は、西予市公式ホームページの別ページよりこちらをクリック(内部リンク)ご覧ください。

連携事業「西予市ふるさと納税返礼品」のご紹介

本事業の必要数量を超えたお米は「西予応援米」としてふるさと納税返礼品で市外の皆さまのもとへ


本事業で、市が買い入れる予定数量を超えたお米につきましては、生産者からいただいた、本事業に対する温かいお気持ちを無駄にしないよう、一部生産者の了解のもとで、西予市のふるさと納税返礼品「西予応援米」として提供しております。


西予市ふるさと納税サイト「楽天」お米特集コーナー(西予応援米)」(外部リンク)

本事業でお米を提供いただく生産者情報(連携事業「西予応援米」の誕生経緯)(内部リンク)
 

連携事業では「西予市産米のPR」とともに「ふるさと納税寄附額UP」を目指しています!

愛媛の魅力を発信する活動等でご活躍されているインスタグラマーの「チチトコ」さんに本事業の動画を投稿いただき、「西予市産米のPR」に加え「ふるさと納税額UP」も目指しています!


(皆様へご協力のお願い)

下記の「チチトコさん投稿動画」、「西予市ふるさと納税サイト(楽天お米特集コーナー)」及び「下記に掲載の画像」等、市外・県外の多くの方々に広めてください!


「チチトコ」さんの投稿動画 「愛媛の米どころ西予市の美味しい新米」

投稿動画の本編はこちらをクリック(外部リンク)


楽天市場 | 愛媛県西予市 四国の米どころ 西予市のお米特集コーナー(西予応援米)

楽天市場「お米特集」はこちらをクリック(外部リンク)


チチトコ(インスタグラム公式アカウント)

チチトコさんの情報はこちらをクリック(外部リンク)

下の写真は、投稿動画の概要

チチトコさん投稿動画の説明文(キャプション)

米高騰・米不足の救世主

お米が高騰している今だからこそ... 

食べてほしい特別なお米があります! 

四国有数の米どころ愛媛県西予市の「西予応援米」 

これ、ただのお米じゃないんです。 

物価高騰で苦しむ子育て世帯の支援に加えて 

農業の大切さとすばらしさを子どもたちに伝えるため 

市が農家さんからお米を直接買って 

食べ盛りの市内全中学生に無償で新米20kgを 

産直市場に見立てた市役所で手渡しする 

素敵な取り組みから生まれたお米。 

「自分たちの自慢のお米を子どもたちに食べてほしい」 

農家さんの温かい想いが込もって 

予想を大きく上回るお米が集まりました。 

米コンテストNo.1受賞の実力派農家さんをはじめ 

西予市の選りすぐりのお米生産者が参加。 

愛情たっぷりの新米が大集結! 

この地域の温かなつながりと 

おいしいお米を全国にお届けしたくて 

予想を上回って集まったお米の一部が 

ふるさと納税返礼品となりました。 

中学生に提供するものと同じ 

安心ブランド米だから品質は間違いなし。 

米どころ西予市と 

米農家さんたちの想いが詰まった 

めちゃめちゃ美味しいお米です。 

寄附金はもちろん子育て支援や 

農家さんの産業振興にもしっかり活用されます。 

美味しいが誰かのためになるって最高ですよね。 

ぜひチェックしてみて下さい。 

▼今回紹介したもの 

西予市ふるさと納税返礼品「西予応援米」 

▼お申し込みURL (楽天お米特集)

https://www.rakuten.co.jp/f382141-seiyo/contents/okome/ (外部リンク)

▼関連アカウント 

セイ、いっぱいgram (外部リンク)

▼出演 

もとき農園 代表 田中基季さんとご家族 

※西予米No.1コンテスト西予市長賞の農家さん 

この記事に関するお問い合わせ先

農業水産課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6409
ファックス番号:0894-62-6571​​​​​​​

メールフォームによるお問い合わせ