「せいよ復興まちびらきシンポジウム&コンサート」開催の一年延期について

更新日:2020年04月28日

新型コロナウイルス感染症の収束の目途が立たない状況であることから、今回予定していた「せいよ復興まちびらきシンポジウム&コンサート」の開催を一年延期します。なお、本イベントは令和3年7月の開催を目指し再度準備を進めていきます。来年度の開催について詳細が決定次第随時お知らせします。

fukkou_nomura

 

「平成30年7月豪雨災害を教訓にー。」「復興への歩みを共にー。」

災害から2年となる令和2年7月、災害の教訓から学び、

そして復興への歩みを実感できる機会を創出するため

「せいよ復興まちびらきシンポジウム&コンサート」を開催します。

 

 

コンサート出演アーティストとのご縁

さだまさし氏

昨年支援に来市いただき、義援金を贈呈いただいたほか、音楽による復興支援をお約束いただきました。

 

 

 

yuica

Yurica。氏

西予市野村にご出身。西予市歌を制作いただいたほか、復興支援にご尽力いただいております。

 

 

 

INSPi

野村の子どもたちらと一緒に復興オリジナルソング「のむらのうた」を制作いただきました。現在も継続的に、ご支援いただいています。

 

 

 

 

「のむらのうた」について

被災地を歌で元気にしたいという想いを込めて、野村の子どもたち、アカペラグループINSPiの杉田篤史さん、NPO法人「TOKYO LOCAL」、愛媛大学が中心となり制作した歌。

今年1月に初披露後、野村各地のイベントなどで野村各地のイベントなどで野村の子どもたちが歌い、地域を元気付ける歌となっている。

令和2年7月5日の復興まちびらき事業の際も、出演アーティストと共に野村の子どもたちにも歌っていただきたいと考えています。

 

「のむらのうた」ミュージックビデオ

QRコード

 

 

 

のむら復興まちづくりデザインワークショップ

野村高校生による復興まちづくりの提案

総勢50名のメンバーで意見を出し合う様子

野村地域における安心・安全のまちづくりや地域活性化など、発展につながる復興まちづくりのあり方について、市民、高校、大学まど多様な関係者が集まり、ワークショップ形式で意見を出し合いながら地域の将来像を描いていく事業。現在まで計6回開催し、とりまとめた意見を「のむら復興まちづくり計画(骨子案)」として市に提案。市では、この提案を受け、今後具体的な行動計画(アクションプラン)を策定する。

 

 

 

せいよ復興まちびらき・デザイン制作について

地域おこし協力隊:オノシンペイ

2020年3月末にて西予市地域おこし協力隊の活動を終了。活動中は、移住フェア・協力隊募集関係の広告制作やトータルデザインを行う。地域のイベントのデザイン制作や地域ブランディングなどに積極的に携わる。

2020年4月にこの西予市にてデザイン事務所「デザインストア フフフ」を立ち上げる。地域の特産や企業のデザイン(ロゴや商品パッケージ)やセミナーなどのイベントトータルデザインなどを中心に活動していく予定。

※2020年2月18日現在

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

復興支援室

愛媛県西予市野村町野村12号617番地1
電話:0894-72-0843
ファックス番号:0894-72-2323



メールフォームによるお問い合わせ