【手続き】マイナンバーカードを受け取ろう

更新日:2023年09月01日

「マイナンバーカード交付通知書」(はがき)が届いたら

申請してからカードができるまで約1カ月かかります。(申請の増加等により通常より時間がかかる場合があります)マイナンバーカード交付の用意ができましたら、市役所から『交付通知書(はがき)』を郵送(転送不可)してお知らせします。

1.交付通知書の目隠しシールをはがし、記載があるマイナンバーカード「交付場所」を確認してください

  • 交付場所は原則として、住民登録がある管轄窓口(本庁・支所)となります。
  • 交付通知書に記載のある、交付場所以外の本庁・支所でのお受け取りも可能です。その場合は、交付通知書に記載のある連絡先へ受取希望日の2日前(閉庁日を除く)までにご連絡の上、来庁してください。

2.以下の必要な持ち物を持参し、申請者本人が来庁してください

1.個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書(はがき)

    はがき裏面の回答欄に住所・氏名を記入してください。

2.通知カード(お持ちの方のみ)

     紛失された方はその旨、窓口でお申し出ください。

3.本人確認書類 (次のA もしくはB のいずれか)

     A.顔写真付き 1点 (運転免許証、運転経歴証明書、障害者手帳、旅券など)

     B.顔写真なし 2点 (健康保険証、医療受給者証、生年月日入りの病院の診察券、介護保険証、年金手帳など)

4.住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

  • 有効期間内の住民基本台帳カードをお持ちの方は必要です。マイナンバーカードと引換えになります。 
  • 有効期間が切れている住民基本台帳カードをお持ちの場合も、ご持参ください。
  • 紛失の場合はその旨、窓口でお申し出ください。

本人の来庁が難しい場合

原則として、申請者ご本人が来庁していただく必要がありますが、ご本人が病気、身体の障害、その他のやむを得ない場合(交付場所にお越しになることが難しい場合に限る)には、代理人へ交付することができます。

やむを得ない理由に該当する主なケース
  • 長期入院
  • 障害がある
  • 施設に入所している
  • 病気、高齢、心的理由等で外出が困難
  • 妊婦
  • 海外赴任・留学、単身赴任等
  • 未就学児
  • 小中学生、高校生、高専生

代理受け取りはケースによって必要書類が異なります。また、事情によっては代理受け取りができないこともあります。必ず事前に市民課または各支所地域生活課までご相談ください。

3.窓口での暗証番号の設定を行います

暗証番号はお越しになる前にあらかじめ考えいただくとスムーズに発行が行えます。

署名用電子証明書

  • 英数字6文字以上16文字以下で設定できます。
  • 英字は大文字のAからZまで、数字は0~9までが利用でき、いずれも1つ以上が必要です。

利用者証明用電子証明書、住民基本台帳、券面事項入力補助用

  • 数字4桁(同じ番号を設定することもできます。)

4.マイナンバーカードをお渡しします

暗証番号の設定が終わりましたらお渡しします。

マイナンバーカード交付窓口及び交付時間

本庁市民課

平日午前8時30分~午後5時15分

毎週木曜日は、午後6時15分まで窓口延長しています。

各支所地域生活課

平日午前8時30分~午後5時15分

マイナンバーカードの申請から交付までの日数について

  • マイナンバーカード(個人番号カード)は、申請をされた後、地方公共団体情報システム機構(以下、J-LIS)で作成され、住民登録がある市区町村へ送付されます。
  • カードが到着後、市区町村においてJ-LISが管理するシステムでカード1枚1枚に必要な設定処理を行った上で、上記の交付への流れとなります。
  • 申請から交付までに、1ヵ月程度かかります。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

関連サイト

カード全般に関することや申請状況照会について

マイナンバーカード総合サイト

健康保険証利用申込や公金受取口座登録について

マイナポータル

関連様式

顔写真証明書

代理人が受け取りをする場合で、申請者本人の顔写真付き本人確認書類がないときは、顔写真証明書を作成することで、本人確認書類(3点のうち1点)としてご利用いただけます。

顔写真証明書を利用できるのは以下に該当する場合です

  • 15歳未満
  • 入院または施設に入所中
  • 在宅で介護サービス等を受けている
  • 心的理由等で外出が難しく公的支援を受けている

お問い合わせ先

本庁市民課市民係 電話 0894-62-6405

明浜支所地域生活課 電話 0894-64-1111

野村支所地域生活課 電話 0894-72-1111

城川支所地域生活課 電話 0894-82-1111

三瓶支所地域生活課 電話 0894-33-1111

この記事に関するお問い合わせ先

市民課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-6405
ファックス番号:0894-62-3055

メールフォームによるお問い合わせ