復興まちづくり
新着情報
- 西予市復興まちづくり計画基本方針を策定しました
- 第2回復興対策本部会議を開催しました
- 西予市復興まちづくりかわら版の発行について
- 西予市の復興に向けての市民アンケートを実施します
- 西予市復興まちづくり計画を策定
- 復興まちづくりに関する市民アンケート調査結果
- 令和2年度 のむら復興まちづくりデザインワークショップの参加者を募集します
- 「平成30年7月豪雨災害 西予市追悼式」市長式辞及びご遺族代表のお言葉について
- 【開催報告】大阪交響楽団「音楽による心の復興支援事業」コンサートを開催しました
- のむら復興まちづくりデザインワークショップの経過報告
- 令和元年台風19号災害被災地へ支援物資を届けました
- 都市防災総合推進事業計画について
- 【平成30年7月豪雨災害】災害復旧事業の進捗状況について
- のむら復興まちづくり計画を策定しました
- 乙亥会館 「災害伝承展示室」について(11月19日情報更新)
- 【終了しました】平成30年7月豪雨災害に関する追悼献花台を設置します。
- 【平成30年7月豪雨災害から2年】市長の言葉について
- 今度は歌で応援するとき・・「のむらからの手紙~応援するけんがんばってや~」が完成しました!
- Yurica。さんより復興応援メッセージをいただきました
- 災害語り部 「語り部018のむら」の利用申込について(2月16日更新)
- 「野村保育所復興の歩み」動画の公開について
- 「野村地区肱川周辺水辺まちづくり計画」を策定しました。
- 平成30年7月豪雨に係る明間地区避難指示の一部(岡山・中組地区)解除について
- 平成30年7月豪雨に係る宇和町岩木地区の避難指示解除について
- 平成30年7月豪雨に係る宇和町明間四道地区の避難指示解除について
- 平成30年7月豪雨に係る野村町河西地区の避難指示解除について
- 第12回のむら復興まちづくりデザインワークショップ(アクション編2)
- 【野村町栗木地区】 県道宇和野村線地すべり災害復旧工事の状況について
- 防災行政無線で野村ダムからの放流情報を試験的に放送します。
この記事に関するお問い合わせ先
復興支援課
愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
電話:0894-62-1455
ファックス番号:0894-62-6574
メールフォームによるお問い合わせ